• HOME
  • MAXHUB
  • MAXHUB「Class Board E30シリーズ」

MAXHUB「Class Board E30シリーズ」 教育現場に最適なエントリーモデル

特長FEATURES

  • Googleとの連携

    Googleとの連携

    Google EDLA認証を取得したAndroid OSを搭載。教育現場で活用度の高いGoogleアプリと連携でき、より高度な教育やプレゼンテーションの実現をサポートします。

  • 進化したタッチパネル

    進化したタッチパネル

    付属のタッチペンの両端と指、手のひらでの入力を区別して認識し、細かな動きも正確に検知。さらに、同時に複数の指やペンでの書き込みができます。

  • 充実のホワイトボード機能

    充実のホワイトボード機能

    ホワイトボードアプリ「NOTE」は、直感的な操作で紙や黒板ではできない効果的な授業が可能に。グループワークに最適な機能や、手書き文字の検索など便利な機能を搭載。

  • MAXHUB Connect

    MAXHUB Connect

    生徒のタブレットにも無料でインストールできる、ワイヤレス画面投影のアプリ。先生側で許可を出せばホワイトボードの画面を生徒の端末から遠隔操作することも可能です。

  • 目に優しいディスプレイ

    目に優しいディスプレイ

    国際的な第三者認証機関TÜV Rheinlandからの認証を受けています。ディスプレイのチラつきやブルーライトが少ない、目に優しいディスプレイです。

  • 国際エネルギースター認証

    国際エネルギースター認証

    国際エネルギースター認証を取得。省エネルギーの機器として、より信頼性の高い機器として認定されています。

資料請求REQUEST DOCUMENTS

資料請求

教育現場のためのAIAI for Education

現場の教材や指導法に合わせて継続的にアップデートされ、世界75,000教室以上で日常的に使用されています。
下記4つの機能に加えて、業務をさらに効率化・高度化する多彩なAI機能も搭載しています。

Ask AI

生徒の質問に、その場でAIが回答。授業中の予想外の問いにも、すぐに答えが返ってきます。

Circle & Go

授業中に出てきた用語や画像を囲むだけで、AIが年齢や内容に合った資料や情報を見つけてくれます。

AI Painter

図工や理科の授業で描いたスケッチが、AIの力で本格的なイラストに。生徒の表現力を広げ、学ぶ意欲を後押しします。

Video Pilot

動画の内容をAIが自動で整理し、場面を要約。先生が伝えたいポイントをスムーズに取り上げられます。

おすすめオプションOPTION

Class Board E30シリーズをもっと快適に活用できる、おすすめオプションをご紹介!

ワイヤレスドングル

4K表示対応の新型ワイヤレスドングル。PCに挿してワンクリック、最短5秒で画面投影が完了します。本体側からタッチ操作したり、書き込んだりすることも可能です。

スマートポインターペン

付属のタッチペンと異なり、ポインターとしても使える多機能タッチペン。画面投影中のPowerPoint操作(スライド送り)にも対応し、授業やプレゼンをスムーズに進行できます。

セキュリティソフト5年・デバイス管理5年パック

安心のアンチウイルスソフト「Dr.Web」5年分と、デバイス管理ソフトウェア「MAXHUB Pivot」5年分のパック。教育委員会などで各学校での使用状況を把握できます。

セキュリティソフト5年・延長保証4年パック

安心のアンチウイルスソフト「Dr.Web」5年分と、延長保証4年分のパック。通常1年間の保証を、最大5年間まで延長いたします。

使いやすさを追求したシンプルなアンチウイルスソフトDr.Web

Anti-virus機能
SpIDer Guard

SpIDer Guard は、リアルタイムで端末を監視し脅威を検出します。アプリケーションを閉じてもファイルシステムを保護し続けます。

Anti-virus機能
Scanner

ファイルシステムのオンデマンドスキャンを行うことができます。すべてのファイルや、指定のオブジェクトをチェックすることができます。

URLフィルター

望ましくないインターネットサイトへのアクセスを制御します。アクセスを制限するWEBサイトのカテゴリーを選択したり、リストを設定したりできます。

Class Board E30シリーズなどのMAXHUB製品を
リアルタイムかつ効率的に管理できるソフトウェアMAXHUB Pivot

デバイス管理・制御

クラウドを通じて登録したデバイスにアクセス。リモートでの画面操作や電源オフ、画面のロックなどができます。教育委員会が地域にあるすべてのMAXHUB製品を一括で管理することも可能です。

スケジュール管理

写真や動画の再生時間や、
電源オフ・再起動の時間を設定できます。

使用状況の分析

機器のオンライン状況やアプリの使用状況などをグラフ化し、簡単に確認・分析ができます。

セキュリティー機能

アクセスするURLやWi-Fiの制限が可能です。教育委員会が把握していないネットワークへのアクセスなどを防ぐことができ、効率的なセキュリティー管理を行えます。

スペックSPEC

MAXHUB「Class Board E30シリーズ」の仕様

サイズ(商品コード) 65型(MH-E6530)
ディスプレイ
パネル 液晶(DLED)
パネルタイプ VA
アスペクト比 16:9
ディスプレイサイズ H×V(mm) 1428.48 × 803.52
解像度 3,840 × 2,160(4K)
輝度 (cd/㎡) 400(Typ.)/450(Max)
表示色 1.07B(10bit)
コントラスト 5000:1
視野角 左右178度/上下178度
入力端子
HDMI入力 3系統
USB Type-A(USB 2.0) 1系統(側面)
USB Type-A(USB 3.0) 4系統(前面2、側面2)
USB Type-C 2系統( USB2.0、Displayport 1.2入力)、前面 65W PD/側面 15W PD対応
RS232 1系統
音声入力 ステレオミニジャック×1系統
出力端子
タッチ信号出力 USB Type-B 2.0 ×1 、 3.0×1 系統
HDMI出力 1系統
音声出力 ステレオミニジャック×1系統/SPDIF×1系統
音声出力
スピーカー出力 2.2ch:2×8W+2x18W、2x12W + 2x25W(最大)
タッチパネル
検出方法 赤外線遮断検出方式
タッチポイント 40点マルチタッチ操作
映り込み軽減 ガラス表面ノングレア処理
保護ガラス 強化ガラス(硬度:9H)
入力デバイス タッチペン&指
対応OS(有線接続) Windows7以降/Android/Linux/Mac OS X/Chrome
電源
使用電源 100V、50/60Hz
消費電力(平均) 130W
消費電力 スタンバイ ≦0.5W
重量とサイズ
本体重量(kg) 37.4
梱包重量(kg) 46.55
本体サイズ L × H × D(mm) 1490×917×100
梱包サイズ L × H × W(mm) 1628×1032×185
使用環境
温度/湿度 0℃~40℃ / 10%~90%RH(結露なきこと)
連続稼働時間 16時間/日
壁掛け金具
VESA 非対応
Androidシステム
CPU/GPU A72×4+A53×4 2.2GHz/Mali G52 MC3
NPU 6TOPS
メモリ/ストレージ 8 GB/128 GB
Wi-Fi接続 WiFi6(802.11 a/b/g/n/ac/ax)対応
有線接続 LANポート(RJ45)×1系統 1000Mbit/s
MIMO 対応
Bluetooth Version 5.2
OS Android 14.0 / MAXHUB EDU OS
認証
国際エネルギースター
Google EDLA
TÜV Low Blue Light / TÜV Flilcker Free
同梱品
タッチペン×2(交換用ペン先3個付属)、HDMIケーブル(3m)×1、電源コード(3m)×1、壁掛け金具一式、 専用Wi-Fiモジュール、リモコン、保証書(1年)
推奨オプション
NIMO手動昇降スタンド、ワイヤレスドングル、スマートポインターペン、セキュリティソフト5年・デバイス管理5年パック、 セキュリティソフト5年・延長保証4年パック、MAXHUB Pivot、延長保証(最大4年分追加可能)

※本製品には、カメラ・マイクは内蔵されていません。

資料請求REQUEST DOCUMENTS

資料請求