お客さまについてCLIENT
日東精工株式会社 様
| ホームページ | https://www.nittoseiko.co.jp/ |
|---|---|
| 所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目9-18 新横浜TECHビルA館/5F |
| 業種 | 製造業 |
| 企業紹介 | 世界屈指の技術・製造数量を誇る工業用ファスナー(ねじ)、自動組立機械などの産業用機械、流量計などの計測制御機器を主力製品としています。それ以外にも国内初の自動ねじ締め機を手掛けるなど、モノづくりの現場には欠くことのできない締結技術においてトータルファスニングの高度な技術力を誇っています。 |
| お客さまの課題 |
・駅から距離があり、アクセス面が良くない ・自社ビルの有効活用のため、売却移転を検討 |
|---|---|
| 設計コンセプト |
NITTOSEIKO “ThemePark”というコンセプトのもと、社員の皆様が「人を招きたくなるオフィス」を目指し、空間提案を行いました。 エントランスに設けたショールームエリアでは、日東精工様が誇る世界トップレベルの技術を体感できるよう、造作家具やグラフィックを用いた内装デザインを施しました。訪れる方の目を引き、企業の世界観を直感的に伝える印象的な空間に仕上げています。 |
| サービス実施内容 | ●プロジェクトマネジメント ●設計・デザイン ●家具調達 ●内装工事 ●電話・電気・LAN工事 ●ネットワークインフラ工事 ●セキュリティ工事 ●引っ越し |
| 営業の声 |
限られた3か月半というスケジュールの中で、オフィス移転プロジェクトを円滑に進行しました。 弊社では、議事録の作成に加え、マスタースケジュールや課題管理表を活用することで、各関係者の役割と期限を明確化。これにより、打合せの効率化と意思決定の迅速化を図ることができました。 また、お客さまにも社内体制を早期に整えていただき、仕様決定における判断をスピーディに行っていただけたことが、短期間での移転完了につながりました。 本プロジェクトは、限られた時間の中でも高品質な成果を提供できる弊社の対応力と、お客さまとの協力体制の成果を象徴する事例となりました。 |
| 設計の声 |
デザイン全体においては、エントランスから会議室、執務室に至るまで、デザイン性と居心地の良さを両立させることを重視しました。エントランスは木目調の仕上げ材とブラウン系のタイルカーペットを組み合わせ、落ち着きのある色調で統一。展示エリアとの一体感を持たせることで、空間全体に連続性を持たせています。 執務室や会議室には、長時間の滞在でも快適に過ごせるよう、グリーンや木目を積極的に取り入れました。さらに、間接照明や展示エリアの造作、執務エリアのチェアにはコーポレートカラーであるブルーをアクセントとして使用し、日東精工様らしさを随所に感じられる空間を創出しています。 |
![[1/7]エントランス➀](https://www.esco.co.jp/business/wp-content/uploads/case/nittoseiko/nittoseiko_1.jpg)
![[2/7]エントランス➁](https://www.esco.co.jp/business/wp-content/uploads/case/nittoseiko/nittoseiko_2.jpg)
![[3/7]会議室①](https://www.esco.co.jp/business/wp-content/uploads/case/nittoseiko/nittoseiko_3.jpg)
![[4/7]会議室②](https://www.esco.co.jp/business/wp-content/uploads/case/nittoseiko/nittoseiko_4.jpg)
![[5/7]執務エリア](https://www.esco.co.jp/business/wp-content/uploads/case/nittoseiko/nittoseiko_5.jpg)
![[6/7]廊下](https://www.esco.co.jp/business/wp-content/uploads/case/nittoseiko/nittoseiko_6.jpg)
![[7/7]リフレッシュエリア](https://www.esco.co.jp/business/wp-content/uploads/case/nittoseiko/nittoseiko_7.jpg)