ソリューションサービス事業部第2SS部 西日本サポート課
H.T さん
2021年入社 総合社会学部 総合社会学科専攻修了
あなたの主な仕事内容を教えてください
主に市役所などの自治体が利用する契約管理システムというパッケージ商品の、カスタマイズや保守を行っています。お客さまが普段から利用している契約書を確認してフォーマットの変更など、相談しながらカスタマイズを行っております。また、お客さまからシステムに関する質問や不具合の連絡があった際には、すぐに対応しています。お客さまは全国にいらっしゃるので、リモートで対応することもあれば、実際に足を運ぶこともあります。

あなたが感じるエスコの魅力とは?
エスコの魅力の一つは様々な事象に対応できる対応力だと思います。お客さま先に訪問した時、お客さまからは「こんな事はできないか?」「このような場面でも利用できるのか?」など要望いただくことが多いです。その要望は多岐に渡りますが、出来る限り対応できるよう検討しています。また、先輩方は日々の小さな困りごとにも柔軟に対応しており経営理念が全社的に浸透していると実感しました。

職場・働く仲間の雰囲気は?
大阪事業所はワンフロア内に営業からエンジニアまでいるので、部門を超えて関りがあります。部署が違っても、近くで仕事をしている社員とは話す機会も多くあったり、にぎやかな雰囲気で仕事をこなしたりしているのは、大阪事業所ならではの魅力です。また私の課では、やりたいことに挑戦できる環境があり、最終的なゴール(プロジェクト)までのプロセスは自分なりに考えながら進めさせてもらえるなど、のびのびと仕事ができている印象です。
応募者へのメッセージ
就職活動では経験が大切だと感じています。
就活自体初めての方もいると思いますが、私も就活を始めたばかりの時と就活を終える時で回答の内容や伝え方など変わっていきました。
やりたい仕事が見つからないという方も多いかと思います。視野を広げて様々な企業の説明会を聞いたり選考を受けたりしてみてください。そうすることでやりたい仕事、やりたい職種が定まってくるはずです。みなさんも焦らずゆっくりと自分の進む道を考えてみてください。

ある一日のスケジュール
9:00~10:00 | 出社 メールチェック |
---|---|
10:00~12:00 | 案件のプログラム作成・契約書の帳票作成 |
12:00~12:45 | お昼ご飯(社内で) |
12:45~13:30 | 案件のプログラム作成・動作確認 |
13:30~14:30 | チームミーティング (進捗確認・業務の振分け・導入直後はお客さまからの要望も共有) |
14:00~17:15 | 案件のプログラム作成・動作確認 |
17:15 | 退社 |